ニュースnews

LPガス料金透明化に関する説明会の開催について(ご案内)

さて、来年より都市ガス自由化が開始となりますが、LPガス業界では透明性向上の観点から、業界ガイドラインである「LPガス販売指針」を改定し、液石法に基づく契約時の料金表の交付義務や、特商法に基づく不実勧誘の禁止等の法規制の遵守の一層の徹底を図っております。

しかしながら、依然として消費者等からの、LPガスの小売価格の不透明性等に対する問題点が払拭されておらず、こうした背景を受け、石油・天然ガス小委員会の下に「液化石油ガス流通ワーキンググループ」を設置する流れに至りました。

3回に亘り審議され、それぞれの具体的課題に関し、今後、政府がガイドラインの策定等具体的な手段を講じていく際の基本的方向性等、取りまとめられております。

 当協会では、このような状況の中、その対策として、(一社)全国LPガス協会より講師をお招きし、標記説明会を下記のとおり県内4会場にて開催することと致しました。

 つきましては、当趣旨をご理解戴き、多数ご受講いただければと存じますので、何卒よろしくお願いいたします。

1.受講対象者    販売事業者等

2.講習内容   取引適正化(LPガス販売指針の遵守)について~LPガス料金の透明化~

3.テキスト   当日、出席者に配布します。

  4.受講料    無料

  5.申込方法      別紙により必要事項をご記入のうえ、FAX下さい。FAX082-275-1788

なお、受講票等は、特段ございませんので、当日そのままお越しください。

6.申込み期限   10月11日(火)まで

7.日程及び会場

講習日

時間

会場名

住所

定員

連絡先

備考

10月17日

(月)

14:00~

15:30

広島県立

みよし公園

視聴覚室

〒728-0016

三次市四拾貫町神田谷

カルチャーセンター内

80名

0824-

66-3366

みよし公園

第2駐車場へ

停車すること

10月18日

(火)

14:00~

15:30

まなびの館

ローズコム

大会議室

〒720-0812

福山市霞町1−10−1

180名

084-

932-7265

駐車場有

但し有償

10月24日

(月)

14:00~

15:30

広島県

LPガス会館

3階講堂

〒733-0812

広島市西区己斐本町

3-8-5

150名

082-

275-1804

駐車場有

制限20台

10月25日

(火)

14:00~

15:30

広まちづくり

センター

大会議室

〒737-0112

呉市広古新開2-1-3

(広市民センター5階)

120名

0823-

71-2151

駐車場有

但し有償

8.講   師  (一社)全国LPガス協会 事 務 局 長  若山 義彦 氏 (広島会場・呉会場)

 (一社)全国LPガス協会 事業推進部長 難波 良二 氏 (三次会場・福山会場)

9.問い合わせ先 (一社)広島県LPガス協会 TEL082-275-1804

以上